

防府マラソン完走記(2017.12.17)
今回で4年連続の出走です。毎年出続けているレースはこの防府だけです。 その理由は・・ ・レベルの近いランナーがたくさん集まりペース維持しやすい ・12時すぎスタートなので大阪から当日移動が可能 ・コースがほぼ全てフラットで、市街地を四角形に回るルートで風の影響も軽減される...


大田原マラソン完走記(2017.11.23)
ここ5年ほど前から初参加のフルレースに年1,2回出走しています。今シーズンは10/1の東北みやぎ復興マラソンに続きこの大田原も初出場。東北みやぎでは、サブ3ペースランナーでありながら、30K以降大失速して3時間24分。なので、今回は慎重に準備し、また雨の中スタートだったので...


Garminを使いこなそう!(2) ForeAthlete編:自動ラップと手動ラップを使い分けよう!
Garminを使いこなそう!の連載2回目、 「 ForeAthlete編:自動ラップと手動ラップを使い分けよう!」です。 Garmin ForeAthlete(以下FA)を初めて使う時、1Kの自動ラップで初期設定されています。 ...
Garminを使いこなそう!連載コラムをスタートします。
Garminを使いこなそう!の連載のスタートです。 初回は、プロローグ 「市民ランナーだからこそ、GPS多機能ウォッチを最大活用しょう!」 です。 ランニング人口の増加にともない、 ランニング前中後に利用する関連アイテム(用品・サプリ・情報収集分析)を ...


京都マラソン2018に向けて・・・
京都マラソン2018の開催日2/18に向けて、私、松井の業務が始まりました! ホームページに攻略アドバイスの第1回目が掲載されました。 2018に向けて初企画、この攻略アドバイスの内容と連動して講習&練習会も西京極で毎月定期開催します。...


雨天中止:9/7(木)神戸メリケンパーク ナイトラン練習会
9/7(木)19時開始予定でした「神戸メリケンパーク ナイトラン練習会」は、 これまでの雨と雨天予想を鑑み中止といたします。 今週9/9(土)17時開始の【Garminサポート】神戸メリケンパーク・フル対策練習会(1) へのご参加(申し込み必要)、...
8/23の神戸メリケンパーク ナイトラン練習会
本日(8月23日)開催の神戸メリケンパーク ナイトラン練習会 19時より開催する予定ですが、 突然の大雨、雷などの影響により現地で急遽中止させて頂く場合もありますので予めご了解ください。 9月分の開催日程が決まりましたのでこのサイトでご確認ください。 8/23 16:45...


【Garmin 活用講習会のご案内】
市民ランナーの皆さん! ガーミンを使いこなしてますか~? GPS機能付きランニングウォッチのトップブランドGarmin社製のランニングウォッチForeAthlete®。 最近では、練習でもレースでも付けている方を多く見かけようになりました。...


おとなのランニング授業(第3回)は、滋賀県希望ヶ丘文化公園で開催しました
4/22日(日)は、天候にも大変恵まれ、滋賀県希望ヶ丘文化公園でで、おとなのランニング授業(第3回)環境を利用したトレーニング法のいろいろ【Garmin サポート】を実施。 午前はトラックを貸切「インターバル走」、午後は不整地コースで「クロカン走」と芝生で「筋トレ」と「裸足...


おとなのランニング授業(第2回)開催しました
4/19日(水)の夜は、大阪城公園近くの会議室で、おとなのランニング授業(第2回)マラソン力アップにつなげる「スピード練習」【Garmin サポート】を実施。 「スピード練習」をフルマラソンにどう結びつけるということを、運動生理学や私に心拍データを提示しながら説明しました。...